月別アーカイブ: 2014年4月

野口晴哉

野口晴哉は”整体”という言葉を創った野口整体の創始者です。私は野口整体はやりませんが、野口晴哉の言うことは治療においてとても参考にしています。野口晴哉は幼い頃からの人間観察と生まれ持った霊的能力で、体癖の分類や、言葉による無意識への働きかけ(暗示法)、気を送って体を整える癒気法などを一般の人の為に編み出しました。

前回の痛みについての続きですから、痛みについて触れた著書から抜粋します。”人間の探求”より。

「本当を言うとみんな子宮の収縮する感じを痛いと間違えてゴタゴタにしているのです。だから心が注意を集めて収縮していく行程を見ようという客観的な立場をとった時は、はっきり収縮しか感じないのです。痛みというものは主観的に感じている時だけ痛みなのです。だからその収縮の行程を見ようとする客観的な立場に立つとそれは途端に収縮という感じに化けてしまう。ソオッと抓れば縮む感じですね。不意にフッと抓られれば痛い感じですね。自分でこう抓ってみるとどこまでいっても収縮する感じです。不意に人から抓られると痛いのは自分で見ていないからハッと咄嗟の主観的な感じしかしないからです。」

野口晴哉の言葉はいつも明快でリズムがあってなんとも爽やかな読み心地です。これはお産の痛みについて説いた言葉ですが、痛みについて考える大きなきっかけとなりました。主観と客観というのは実際やろうとすると自分の中の恐れや緊張に向き合うことになります。自分で痛い思いをした時に試すようになり、物質体としての自分を見下ろす霊的な自分に立ち位置を変えることでかなり痛みに強くなりました。霊的、とか物質体とかまた新しい言葉を出してしまいましたが、これについてはまた今度。

痛み

痛みと一口に言っても腰痛、五十肩から腹痛、生理痛など色々な痛みがありますが、今日は不妊治療の採卵による痛みの患者さんが続いたので、痛みについて少し書いてみようと思います。痛いというのは、人の感覚の一部として外部の刺激から防御したり、内部の異常を教えてくれたりする大事なものですが、これは以外とコントロール出来る面もあるのです。痛いというのは、まず傷ついたその時と、炎症が起きてくるその時に引き起こされるものですが、それによる恐れと拒否反応から必要以上に痛みを増幅したり引き延ばしたりしていることが多いのです。痛みに対するそのような緊張状態は局所を乏血状態にする為、始めの段階は良いかもしれませんが、いつまでもそのような状態に置くと治癒が促進されません。また緊張に偏りが出るためバランスそのものの狂いを作り出します。そして、恐れがまた痛くなるだろうという予期をし始め、それほどでもない痛みを大きなものにし続けるのです。これはどんな場合の痛みも似たような反応を示しています。

治療で関与できることは、狂ったバランスを修正すること。そして痛みにたいする恐怖や驚きといった一種のショックが体のどこに入ったか、探り当てそれを流していくことです。ショックが目に見える形で存在する、なんて言っても信用されないかもしれませんが、意識に入ったものは体に反映されます。そして頭に緊張したエネルギーとして留まり続けるのです。意識が体を支配していることは、治療しているとよく実感することです。今日も意識を休ませて開放することで、流れていった痛みがありました。無意識の支配。体の働きは無意識そのもので働いています。

次回は痛みについて知ることになった、野口晴哉について少し触れます。

新しいホームページ

ホームページが新しくなりました。今回新たな試みとして空き状況がわかる予約カレンダーを載せています。どうぞご活用ください。ブログも折をみて発信していきたいと思います。
フェイスブックやってます。https://www.facebook.com/shinkyu.yasuragiP1000790